お番かひ防火活しし事じか動災査さきす子気き①②③院じ④⑤⑥しょうかつどうかじしょうばんぼうしょどうしゃちょうしらきゅうくんれんさいじょびょうびょういんたてものがいようたす43消防士の仕ごときんむ時間のひみつ・夜に火事が起きてもすぐにかけつけられるように,当番の日は,24時間はたらく。・毎日はたらくわけではなく,「非・新得町には,1つの消かくほしている。」という日や,お休みがある。しょと1つの分けん所があり,消動にあたる人をげん場にかけつけ,になった人を手当てもします。の様に運びます。物を調べたり,①消火消防自車で,火消火活動や人のきゅう助②火災原いん調火が消えた後,火事の原いん,ひ害を調べます。③きゅう急けがをした人や病しながら,いち早く病④きゅう助災害や事こなどにまきこまれた人を助け,災害からまちを守るために活動します。⑤火災予防火事が起きないよう,建テレビやポスターなどで予防をよびかけたりします。⑥訓練・点けん毎日,火を消す訓練,人を助ける訓練をしたりします。
元のページ ../index.html#44