3・4年社会 きょう土読本「新得」
80/132

末び生そ塩素しゅうまつせいぶつえんかん79雨→川→海→雲→雨とめぐる水のじゅんかんと,わたしたちのくらしについて,もっと調べてみましょう。 新得終末しょ理場 エアレーションタンク 消どくしせつ 消どくざい物(とっても小さな生き物)を通して(5)使った水はどこへ わたしたちが使った水は,その後,どうなっているのでしょうか。 新得町では,使った水を下水管集め,終しょ理場できれいにしています。 きれいにした水は,川に流しているのです。「学校や家庭で使った水をそのまま流すと,川や海がきたなくなってしまうね。」「終末しょ理場では,どんなふうにして水をきれいにしているのかな。」「これは,エアレーションタンクだよ。微によごれを食べてもらうところなんだって。」「右の写真は,消どくしせつと消どくざい。プールなどにも使われているっていうものなのだそうだよ。」「川の水をきれいにして,わたしたちは使っている。」「使ってよごれた水を,もう一度きれいにして,川に流している。」「新得町では,川→わたしたち→川,と,水はめぐっているんだね。他のまちではどうなんだろう。」「川の水は,やがて海に出るよ。その後は,どうなるんだろう。」

元のページ  ../index.html#80

このブックを見る