年ふ近か火災ろ路沖上いい振東ま真あ平さいがい害ないよう容北海道新聞社 2018.9.6けいさいさいくしさいきんあつきんおきびらかくがいじょうぶり災害名・内釧路沖地震南西沖地震941.地震からくらしを守る左は胆振東部地震,右は釧路沖地震のひ害写真です。どちらも,大きくくずれ落ちています。地震によって,どのようなことが起こるでしょうか。北海道で起こった主な災1993(1月)1993(7月)2011(3月)東日本大震災2013(2月)十勝地方南部地震2018(9月)北海道胆振東部地震災害が起こった時間は何時くらいなのかな? 地震は急に大きくゆれるからおそろしいね。北海道新聞社 1993.1.16けいさい(1)地震が起きたら わたしたちは,北海道で起こった地震の写真などを見ながら,話し合いました。「北海道では,1993(平成5)年に2度も大きな地震が起こったんだね。」「奥尻島の付たと聞いたよ。」「釧東地方で震度3以たらしいよ。」「最部地震も起こったね。」「厚こまれて36人も死ぼうし,むかわ町・安かいしたよ。」「このようなひ害をおさえるために,北海道や各くを行っているのだろうか。」やつ波などの大きなひ害地震が起こったときは,道近では,記おくに新しい胆町では,土しゃくずれにまき町でも多くの住たくがとう都市ではどのような対さで発生した地震は,がひん発していがあっ
元のページ ../index.html#95