絵画・短歌・俳句(3団体)
絵画サークル美感星(みかんせい)
会 長 | 齋藤 啓子(0156-64-5778) | 事務局長 | 小関 恵理子 |
---|---|---|---|
活動場所 | 町公民館 図書室 | 会 員 数 | 8名 |
活動日時 | 毎週 金曜日 19:00~21:00 | 入会対象 | どなたでも |
活動内容 | 絵の好きな仲間が集まり、自由な素材、モチーフで絵を描き、絵画技術、知識の向上を図りながら会員相互の親睦を深めています。公民館ロビー展のほか、町民芸能芸術祭に出品しています。 | ||
そ の 他 | 興味がある方は覗いてみてください。集中したい方、ストレス発散したい方に効果あります。 |
新得短歌会
会 長 | 小野 洋子 | 事務局長 | 中井 由利子(0156-64-5657) |
---|---|---|---|
活動場所 | 町公民館 図書室 | 会員数 | 8名 |
活動日時 | 毎月第3金曜日 19:00~21:00 | 入会対象 | 成人 |
活動内容 | 生きている日々の中で一コマを心のままに表現しています。 2016年、会員の発案からはじまり、町内の多くの方々の協力を得て「しんとくふるさと歌留多」を制作しました。 | ||
そ の 他 |
新得俳句同好会
会 長 | 中島 實(0156-64-5831) | 事務局長 | 中島 實 |
---|---|---|---|
活動場所 | 町公民館 図書室 | 会員数 | 14名 |
活動日時 | 毎月 月末土曜日 14:00~16:30 | 入会対象 | 年齢制限はありません |
活動内容 | 趣味として俳句をやってみませんか?別に難しいことはしていません。仲間と共々、四季折々の景色などを5・7・5で綴りますと、それが俳句です。参加をお待ちしています。 | ||
そ の 他 | 自分史を俳句で綴りましょう。 |
このページの情報に関するお問い合わせ先
社会教育課 電話番号:0156-64-0532FAX:0156-64-5880
社会教育課 電話番号:0156-64-0532FAX:0156-64-5880