預かり保育

町立新得幼稚園に入園している園児を対象に、子育て支援することを目的として実施しています。

1.対象者

幼稚園園児のうち、家庭の都合で預かり保育が必要と認められるご家庭の園児を対象とします。

例えば…

  • 通院
  • 入院
  • 介護
  • 検診
  • 仕事
  • 冠婚葬祭への参加、お手伝い
  • 各種会合への参加
  • 学校行事(授業参観など)
  • 肉体的負担、心理的負担の解消
  • リフレッシュしたいとき   など

2.実施場所

新得幼稚園

3.申込方法

職員の配置や会議などある場合もありますので、前日までに「預かり保育申込書」を幼稚園に提出してください。
(当日のお申込は、受けられないこともありますのでご了承ください)

4.保育料

30分 100円になります。
30分を超えた場合は、30分ごとの換算になります。

14:00~14:30100円
~15:00200円
~15:30300円
~16:00400円

5.預かり時間

月~金曜日
幼稚園終了時(14:00)から16:00まで。

6.実施期間

平常保育日から卒園式の一週間前までとします。

7.持ち物

15:00を過ぎる場合は、おやつを持たせてください。
(お子さんの食べられる量をお持ちください)

8.その他

・ 開園時のみの実施とします。ただし、午前保育日には実施しません。
 (個別懇談、七夕まつり会など)
 その他、状況によりお休みすることもあります。
 (運動会、遊戯会、バス遠足、キャンプごっこ、職員の研究会があるときなど)
・預かり保育は、週5回までの利用とします。
・預かり保育料については、後日発行する納付書により納入いただきます。

このページの情報に関するお問い合わせ先

児童保育課

電話番号:0156-64-6940

fax番号:0156-64-6950