行政相談

 行政相談は、国や独立行政法人、特殊法人の業務や、国が関わっている都道府県・市区町村などの業務に対する苦情、意見・要望などを幅広く受け付け、公正で中立的な立場から、必要に応じて、関係行政機関にあっせんを行い、また、その解決や実現の促進を図るとともに、行政の制度・運営の改善に生かす総務省の制度です。
 『医療、保険、年金』、『道路』、『福祉』、『宅地、建物』など、行政が行う仕事についての相談ごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

▼きくみみ釧路(釧路行政監視行政相談センター)
 電話0154-23-1100
▼行政相談110番(全国共通) 
 電話0570-090110

国・地方共通相談チャットボット~Gobbot(ガボット)

 総務省により「国・地方共通相談チャットボット」、通称「Govbot(ガボット)」の提供が開始されています。
 本チャットボットは、デジタル行財政改革会議(第1回)における総理指示を踏まえ、総務省及びデジタル庁が連携し、各府省の協力を得て整備したものです。
 本チャットボットは、町民からの問合せニーズが多い、マイナンバー、子育て、医療保険、年金、税、不動産登記、戸籍に加え、令和6年分の所得税の定額減税、年収の壁対策などの新たなトピックについて、よくある質問と回答を用意しています(搭載している質問は約1,300問)。
 また、令和6年能登半島地震の被災者支援に関する情報や、自治体のチャットボット、国等の相談窓口についてもご案内しています。
 左の「がぼたん」をクリックするとGovbotを利用できます。
 ぜひご活用ください。

このページの情報に関するお問い合わせ先

町民課

電話番号:0156-64-0528

fax番号:0156-64-4013