新得町物価高騰対応緊急支援給付金

お知らせ

 令和6年11月22日に閣議決定された「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を踏まえ、低所得者支援として、令和6年度における個人住民税非課税の世帯を支援する給付金です。

・対象と思われる世帯には、令和7年4月1日以降に「支給のお知らせ」(もしくは「確認書」)を発送します。

・支給開始は、令和7年4月下旬を予定しています。


※スケジュールなど詳細が決まりましたら、このホームページ上でお知らせします。

対象となる世帯

次の全ての条件を満たす必要があります。

(1) 令和6年1月1日時点で日本国内に住民登録があり、かつ令和6年12月13日時点で新得町に住民登録がある方
(2)世帯全員の令和6年度住民税均等割が非課税の世帯(ただし、世帯全員が住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯を除きます。)

支給額

1世帯当たり3万円 + こども加算(18歳以下のこども1人あたり2万円を加算)

「こども加算」については、支給対象世帯のうち18歳以下(平成18年4月2日以降生まれ)のこどもを扶養している子育て世帯に加算給付されます。

このページの情報に関するお問い合わせ先

保健福祉課

電話番号:0156-64-0533

fax番号:0156-64-0534