こども家庭センター
こんなことで、悩んでいませんか?
出産や子育ての悩み
- 初めての出産でとても不安
- 妊娠したかも・・・でも相談できる人がいない
- こどもの発育や発達が気になる
- 頼る人がいなくて、育児に疲れてしまった
- こどもにつらくあたってしまう など
こども自身の悩み
- 学校行きたくない
- いじめ、不登校、友人関係で悩んでいる
- 親がケンカばかりしていてつらい
- 自分の居場所がない
- 親から暴言や暴力を受けている。
- 本来大人がするような家族の介護や幼いきょうだいの世話、家の事などを日常的に行っている(ヤングケアラー) など
ひとりで悩まずに、こども家庭センター(電話0156-64-0533)にご相談ください。
令和7年10月に「新得町こども家庭センター」を設置しました。
母子保健機能の「子育て世代包括支援センター」と児童福祉機能の「子ども家庭総合支援拠点」を一体化し、妊娠期から子育て期にわたる、すべての妊産婦、子育て世帯、こどもとその家庭の支援を行う総合相談窓口です。
こども家庭センター
保健師、栄養士など専門職がお話を伺いします。
相談窓口
新得町保健福祉センターなごみ(保健福祉課)
開設時間
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) 8時30分~17時15分
このページの情報に関するお問い合わせ先