小型充電式電池(リチウムイオン電池等)分別のお願い
デジタルカメラや携帯電話、ゲーム機、加熱式たばこなどに使われている小型充電式電池は、強い衝撃が加わると発煙・発火するおそれがあり、全国のごみ処理施設において、リチウムイオン電池等の小型充電式電池が原因とみられる火災事故が発生しています。
近年、電池類が取り外せない形で組み込まれた家電製品が多くなっており、それらをそのままごみに出してしまうと、ごみ収集車やごみ処理施設の火災につながる恐れがあります。
事故を未然に防ぐため、小型充電式電池及び小型充電式電池使用製品の分別にご協力をお願いします。
小型充電式電池を取り外しましょう
小型充電式電池が内蔵されている家電を廃棄する際、取り外せる場合は必ず電池を取り外してください。
電池一体型の製品は、無理に外そうとせず、製品のまま「小型電子・電気機器リサイクル」に出してください。(燃やせないごみでは出さないでください)
小型充電式電池を正しく廃棄しましょう
小型充電式電池は、火災防止のため、金属端子部分をテープ等で絶縁のうえ、販売店などのリサイクル協力店へお持ちください。
リサイクルマークが記載されているリチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニカド電池については、役場庁舎、役場屈足支所、清掃センターでも回収しています。
※回収できない小型充電式電池~リサイクルマークのないもの。破損、変形、膨張したもの。解体されたもの。水に濡れたもの。
小型充電式電池が使用されている製品の具体例
電動工具、コードレス家電(充電式掃除機など)、デジタルカメラ、携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、タブレット、モバイルバッテリー、加熱式たばこ、電動シェーバー、電動歯ブラシ、ハンディファン、ゲーム機 など
このページの情報に関するお問い合わせ先