JavaScriptが無効なため、一部の機能が動作しません。動作させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
新型コロナウイルス感染症関連情報(
2021年3月1日10時00分
)
◆新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ◆
〒081-8501 北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地
電話: 0156-64-5111 ファックス:0156-64-4013
メール:kouhou@town.shintoku.hokkaido.jp
庁舎開庁時間:8時30分~17時15分
メニュー
文字サイズ・背景色の変更
くらし
教育・文化・スポーツ
仕事と産業
町政・行政計画
新得町の紹介
メニューを閉じる
くらし
税金
届出・証明
マイナンバー
医療・年金・保険
妊婦・乳幼児・子育て
健康・福祉・介護
住まい・交通・雪対策
ゴミとリサイクル
上下水道
消防・救急
町営浴場
ペット・動物
十勝観光イベントガイド
消費者相談
教育・文化・スポーツ
総合教育会議
教育・学校情報
町民大学
生涯学習ナビすくすく
新内ホールコンサート
成人式
まちづくり出前講座
新得町指定文化財
新得町指定名木
新得町公民館
図書館
社会教育関係事業カレンダー
スポーツ合宿
スポーツ施設
新得生まれのニュースポーツ「フロアカーリング」
陶芸センター
社会教育施設における感染防止対策
仕事と産業
災害関連融資等情報
最低賃金について
求人情報
医師募集
起業支援~しんとくでチャレンジ!~
農業
森林環境譲与税の活用
振動障害特殊健康診断に対する助成
森林の土地の所有者届出書
北海道立北の森づくり専門学院
ヒグマ出没につきご注意
商工業活性化事業補助金
北のふるさと事業承継支援ファンドについて
勤労者福利厚生施設整備事業補助金
商店等災害対策事業費補助金
労働力確保対策
通年雇用関係
高年齢者雇用安定助成金
中核的人材育成促進事業費補助金
勤労者生活資金融資制度
生産性向上特別措置法に基づく導入促進基本計画
国土利用計画法の届出について
新得町無料職業紹介所
入札・契約
町政・行政計画
まちづくり・計画
新得町役場の機構
町職員採用情報
町職員の給与・定員管理等の公表
人事行政の運営等の状況・等級及び職制上の段階ごとの職員数の公表
財政状況一覧
電源立地地域対策交付金事業評価報告書の公表
パブリックコメント(町民等意見公募)
各種検討委員会等の日程
役場庁舎建設計画について
オープンデータ
新得町の紹介
町の概要
町長あいさつ
町勢要覧
新得町各種支援制度ハンドブック
いらっしゃいしんとくロゴマーク
ぽっかぽか心トークの回答(町民と町長との懇談会)
姉妹町・友好都市
新得町開拓120周年記念事業
町公式SNS
リンク集
お問い合わせ
リンク集
メニューを閉じる
トップページ
町からのおしらせ
町からのおしらせ
2020年7月28日(火)
お知らせ
新得町障害者活躍推進計画について
2020年7月8日(水)
お知らせ
令和2年度 十勝管内町村職員採用試験(後期)試験案内について
最新の記事
ふるさと思いやり基金への寄付のご案内
カテゴリー別
お知らせ(76)
月別
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(2)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年9月(2)
2020年8月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(2)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2020年3月(2)
2020年2月(4)
2020年1月(4)
2019年12月(1)
2019年10月(2)
2019年8月(3)
2019年7月(2)
2019年6月(2)
2019年4月(1)
2019年3月(1)
2019年1月(1)
2018年12月(1)
2018年9月(1)
2018年8月(2)
2018年7月(1)
2018年6月(1)
2018年4月(2)
2018年2月(1)
2017年12月(2)
2017年8月(2)
2017年5月(2)
2017年4月(2)
2017年3月(1)
2017年2月(1)
2017年1月(1)
2016年9月(3)
2016年1月(1)
2015年11月(1)
2015年6月(2)
2015年3月(3)