しんとく新そば祭り

新そば祭りの様子

観光のまち新得町最大のお祭りが、9月の最終日曜に開催される「しんとく新そば祭り」!最大2万5千人もの人が新そばを求めて訪れます。ぜひあなたも日本一のそばを堪能しに新得町へお越しください。

※当日、出店者は全力でそばを提供しますが、大変多くの方にお越しいただくため、そばの提供をお待たせしてしまうことがあります。ご理解をお願いします。
※お祭りの内容は年によって変わる場合があります。最新の情報をご確認ください。

各店自慢の「4たてそば」をご賞味あれ!

そば屋台村

新そば祭りの醍醐味は、なんといっても《食べ比べ》。
町内のおそば屋さんや手打ちそば団体が出店する「そば屋台村」では、各店が自慢のつゆやトッピンで”新そば”をご提供。「とれたて」「挽きたて」「打ちたて」「ゆでたて」の【4たてそば】は格別!

お腹いっぱい召し上がれ♪白熱の「わんこそば大会」

恒例のわんこそば大会

恒例の「わんこそば大会」。小学生以下の部、男性の部、女性の部に加え、給仕も自分たちで行うペアの部があります。時には100杯越えの猛者が現れることも。

そばだけじゃない!新そばまつりの味覚

新そば祭りの出店1

新そば祭りにはたくさんの出店が並び、そば以外の食も満載です。えぞ鹿肉や新得地鶏炎焼など自慢の地場産品のほか、食後のデザートには、そばクレープやそばおやきといったここでしか食べられない甘味をお楽しみください。

お土産も多数ご用意しています

五ヶ瀬町、東根市販売

お帰りになる前にぜひお土産をお買い求めください。新得焼きの陶芸品などのほか、姉妹町の宮崎県五ヶ瀬町の五ヶ瀬ワイン、友好都市の山形県東根市のフルーツなど両市町自慢の特産品が並ぶことも。この機会を逃す手はありません。

会場を盛り上げる多彩なステージ

多彩なイベント

新得町の郷土芸能「狩勝高原太鼓」をはじめ、子どもから大人まで様々な団体がステージイベントがまつりを盛り上げます。行列の待ち時間も飽きさせません!

子どもが楽しめるアクティビティも満載

多彩なアクティビティ

ふわふわドーム、カヌー体験、アーチェリー・タグ体験など、子どもが遊べるアクティビティもご用意しています。少し疲れた方には、トムラウシ温泉直送の足湯がオススメ。秘境の湯で疲れを癒やしながらお楽しみください。

会場BGMは「JUST SOBA」!

ステージに立つハンバーガーボーイズ

道内出身の3人組音楽バンド「HUMBURGER BOYS」さんが製作された楽曲「JUST SOBA」は、新得町の魅力が余すところなく詰め込まれた最高のローカルソングです。
活気あふれる新そば祭りにぴったりのアップテンポな曲調で、サビの「ジャストそば!」は一度聴くと忘れられません。ぜひご視聴ください♪

しんとく新そば祭りへのご来場、お待ちしています!

新そば祭り以外のお祭りもたくさんあります!そのほかのお祭り情報はコチラから。

このページの情報に関するお問い合わせ先

産業課(商工観光)

電話番号:0156-64-0522

fax番号:0156-64-3450