女性専用農業体験実習施設 レディースファームスクール
レディースファームスクールがテレビ取材を受けました!
(引用元:HTB北海道テレビ)
この動画は予告なく削除される場合があり、削除された場合、動画を視聴することはできません
また、一部古い情報(研修手当など)が含まれますので、最新の情報はホームページをご確認下さい
研修生のインタビューが新得町広報に掲載されました!
新得町「レディースファームスクール」はこんなところ
新得町立レディースファームスクールでは、「将来農業に関わってみたい」という独身女性を対象に、研修手当を受給しながら農家での実習を主体にその技術と知識を取得できる農業実習をおこなっています。
寮(スクール)には管理人が常駐、食事の提供、生活・健康面のサポート体勢が整っています。
また、居住する個室にはお風呂やトイレも完備されており、プライバシーが守られると同時に、研修生同士の情報交換や、将来就農した後の人脈づくりの場にもなっています。
初心者の方も大歓迎です!「良い仲間との出会い」「北海道で暮らしてみたい」「田舎暮らし」をサポートします。
国の就農支援制度で137万5千円受給できます
レディースファームスクールは農業次世代人材投資事業(準備型)の対象施設です
1年間の研修で最大150万円の補助を受けることができますが、レディースファームスクールは11ヶ月間の研修扱いとなり、137万5千円受給できます。(ただし、就農後2年間農業を続けること等の要件があります。)
農業次世代人材投資事業(準備型)… 国が行っている就農支援制度で、就農前の研修費用をサポートするものです。研修教育機関として認められた機関で研修することで補助の対象となります。
研修の内容
- 酪農コース
- 肉牛コース(令和7年度は都合により募集をしておりません)
- 畑作コース(4月~10月末まで)
いずれも農家での実習が主で、長期研修の場合は酪農コース4軒、肉牛コース1軒、畑作コース2軒の農家で実習します。
また、週に一度は、講義や視察研修で農業の知識を学びます。
※ 畑作コースの修了後、11月から酪農コースに切り替えて研修をおこなうことができます
※ 応募時点で畑作コースのみを希望した場合でも、酪農コースへの変更が可能です
農家実習 | 受入農家での農業実習 |
---|---|
講 義 | 牛の病気に関することや飼養管理の仕方、畑作物の栽培や肥料・防除に関することなど、知識取得のため専門家から講義を受けます。(年17回程度) |
視 察 | 実習で搾乳した牛乳、収穫した野菜がどのように加工されているのか、工場や町内の農家の視察をします。(年7回程度) |
加工実習 | 農畜産物を使って、アイスクリームやチーズ、ソーセージ作りなどを行います。 (年7回程度) |
実習農場 | スクール敷地内の農場で、研修生が希望する作物を作付けして管理を行います。 (春から秋 月1~2回程度) |
入校の要件
- 18歳以上(4月入校時)の独身女性で、心身ともに健康であること
- 普通自動車運転免許を取得していること
- 農業に対する関心が高く、意欲的に研修に取り組むこと
- 1年間(畑作研修は7か月)研修を全うする体力と意思を有していること
- 修了後も農業に携わっていく意思を有していること
- 寮生活でのルール・マナーを理解し、協調性があること
施設について
管理人 | 住み込みで研修生をサポートしています |
---|---|
個 室 | 10室(13畳/1室) 長期研修生が生活します ベッド 寝具一式 収納タンス ユニットバス 机 物干し |
団体室 | 1室(8名収容) 短期研修制が生活します 二段ベッド4台 収納タンス4台 ユニットバス2 洗面台 |
談話室 | 研修生用の交流スペースとなっています テレビ ブルーレイレコーダー 冷蔵庫 こたつ |
厨 房 | 加工実習で使用、研修生は厨房となりの食堂で食事をします |
講習室 | 研修生の講義や地域の集会等で使用します |
和 室 | 研修生の懇談会や地域の集会で使用します |
共有設備 | 洗濯機4台 乾燥機2台 掃除機 Wi-Fi |
募集期間と応募方法
募集期間 | 毎年 7月から随時 |
---|---|
応募方法 | ・履歴書1部 ・健康状態質問票 ・原稿用紙2枚程度の志望動機となる作文(農業に関心を持ったきっかけ、将来の夢など) 新得町役場産業課農政係までご持参いただくか、郵送にて提出してください ※応募書類は下記PDFファイルをプリントアウトしてご利用いただくか、新得町役場産業課農政係までご請求ください ※面談を行う場合があります(リモートにも対応します) |
選考結果 | 応募書類の到着から1か月程度でご連絡いたします |
※ 内容に変更がある場合がありますので、 今年度の詳しい募集要項や、研修手当、必要経費等につきましては下記 次年度 長期研修生募集要項 をご覧ください
入校が決定したら
- 住民基本台帳法に基づき、生活の本拠地となります新得町に住民票を異動していただきます。
- 身元保証人が必要です。
- 傷害保険は新得町で加入しますが、健康保険は各自で対応していただきます。
- 町のお祭り等のイベントに参加および、協力していただくことがあります。
その他詳細はこちら
このページの情報に関するお問い合わせ先